|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
新年明けましておめでとうございます。
会員の皆様に於かれましては、益々ご清祥のこことお慶び申し上げます。
平素は高萩カントリークラブをご愛顧賜り、心より厚く御礼申し上げます。
高萩カントリークラブが今日ございますのは、ひとえに会員の皆様の厚いご支援とご尽力の賜物と改めて感謝申し上げます。
さて、昨年は元日に能登半島地震が発生するというショッキングなニュースでのスタートとなりました。復興途中には豪雨災害も重なり「なぜまた」という言葉しか見つからなかったことが思い出されます。災害はいつどこで起こるかもわからず、いつ我々に降りかかってくるのか、改めて他人事ではないと考えさせられました。
一方、夏には全国的に平均気温が高くなり、これまでにないほど暑さが長期間続いた印象です。高萩カントリークラブは高原地帯という立地のため比較的過ごしやすい環境ですが、とくにグリーンコンディションの維持が難しく、雑草除去作業が思うように進まない状況となり、ご来場の皆様にご迷惑とご心配をかけてしまう状況となりました。クラブとして会員の皆様をはじめ、ご来場いただいたプレーヤーの皆様がその1日をご満足いただけるよう、これからもスタッフ一同心をひとつにし気を引き締めて参る所存でございます。
今年はさらに、関東ゴルフ連盟公式競技の会場として県内のアスリートゴルファーを受け入れることになりました。ご参加される選手のためにも、公平なフィールドを提供できるようメンテナンス作業にも力を入れていきたいと思います。
高萩カントリークラブはその立地から暑い夏でも朝方は過ごしやすく、早めのスタートが気持ち良いと感じます。さらに春は新緑、秋は紅葉と、高原ならではの風景を満喫しながらプレーをお楽しみいただけるのも特徴であると思います。
また一昨年来、レストランでは季節メニューに工夫を凝らしてまいりました。来場回数の多い会員の皆様にも飽きがこないよう、レギュラーメニューのみならずお楽しみいただければと思っております。
最後になりますが、会員の皆様にはこれまでと変わらずご支援ご協力を賜り、本年が良い1年となりますようお祈り申し上げまして私の挨拶とさせて頂きます。 |
|
|
|
|
|
株式会社 イージス観光開発 代表取締役 山下 康子
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
施設名
|
|
高萩カントリークラブ |
|
|
|
所在地
|
|
〒318-0105 茨城県高萩市上君田芳の目1609-3 |
|
|
|
TEL
|
|
0293-28-0021 |
|
|
|
FAX
|
|
0293-28-0025 |
|
|
|
会社名
|
|
株式会社 イージス観光開発 |
|
|
|
本社所在地
|
|
〒318-0105 茨城県高萩市上君田芳の目1609-3 |
|
|
|
代表取締役
|
|
山 下 康 子 |
|
|
|
開業
|
|
昭和47年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〒318-0105 茨城県高萩市上君田芳の目1609-3
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2021 TAKAHAGI COUNTRY CLUB. All Rights Reserved. |
|
|
|
|
|